MINOTAUR INST.|ECCO Dyneema Leather Boots
【商品説明】
デンマークの靴ブランド、ECCOとコラボレーションした靴。
日本でいうECCOの立ち位置は、あまりパッとしたイメージはないかと思いますが、ヨーロッパでは良い靴を作り続けているブランドとして定評があります。
実際に2018年には、世界最大級のスポーツ用品国際総合見本市「イスポ アワード 2018(ISPO AWARD
2018)金賞を受賞したほど。
それも知って欲しくてセレクトしています。
その受賞した靴をベースに、MINOTAUR INST. がテクニカル素材を使用しつつ、ミリタリーデザインに仕上げて完成した靴になります。
アッパーに使われているレザーは、鉄より15倍の強度を持ち、水にも浮く軽さを持つ近未来的なレザー。
その名もダイニーマ(R)加工(DYNEEMA(R)BONDED)レザー。
ECCOとDSMダイニーマ社が共同開発したレザーになっています。
しかも内側にはメンブレン仕様。水にも強いです。
ECCO独自の一体成型製法フルイドフォルムにより、寒さにも強く、マイナス40℃の温度でも柔軟性が失われない、快適で軽量なミッドソールを使用しています。
さらには2,500人の足を測定し開発した、人間が本来持つ足の自然な動きを妨げない「バイオム(BIOM)テクノロジー」を採用。
履いてみると真綿の上に立っているような心地よい踏み心地。
こちらもECCOオリジナルの技術。
着脱が楽なSPEEDLACEを採用しており、ブーツならではの脱ぎ履きの面倒さからも解放されます。フィッテイングもかなりしやすいです。
ダイアリーズのセレクトからすると、路線からズレているのでは?と言われてます!w
でも今までのECCOへのイメージからの脱却が狙い。つまりそれは未だ知られぬ新しい価値を伝えていくこと。
その面でのセレクトは、自分ながら「らしい」とは思います。
偉そうになってしまいましたが、是非受賞した靴と、MINOTAUR INST.のコラボレーションした靴とを見比べてほしい。MINOTAUR INST.のすごさも改めてわかると思います。
ちょっと見た目的にどうなの?という人も騙されて履いてほしいです。
意外や意外、ジャケットスタイルにもあいます。
※天然皮革を使用しているため、また生産工程中についてしまったキズ、縫製の不具合などは不良品とみなしておりません。ご理解のある方のみ、お買い求めください。
【サイズ・寸法】
39
40
41
42
43
【カラー】
Dyneema Leather
【素材・産地】
Dyneema Leather
素材 : オランダ製
生産国 : ポルトガル製
※商品についてご不明な点ございましたら、メールもしくは電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。 またSOLD OUTになっている場合でも在庫確認致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
※ご使用のOA環境により、色目が異なって見える場合がございます。
※店頭でも販売しているため、売り違いの場合がございます。