【商品説明】
ほとんど無縫製。
Tシャツに例えるなら、丸胴のような状態で作られており、包み込まれるようなフィットが特長です。
股下の縫製部分は、フラットシーマで縫われています。着用時の違和感の除去を突き詰めた結果、製品表示タグも付けず、ウエストの裏側に洗濯表示を編みで表示しています。
素材はナイロンとポリアミドのみ。柔軟性に優れているにも関わらず、ポリウレタンのようなエラスティック素材を使用していないのがポイント。その為生地の劣化が少なく、またピーリングも起きにくく、吸湿速乾性に優れるため、バクテリアの増殖を抑制する働きがあります。
このボクサーショーツは、元々Tilakのアウトドアラインで発表されましたが、その機能性の高さから、現在では軍でも使用されています。
また、Tilakの縫製工場はジャケットやパンツなどのアウターを得意とするため、こちらのアイテムはイタリアで作られています。
【ブランド】
Poutnik by Tilak / ポートニックバイティラック
Tilak(ティラック)社は、登山家Roman Kamler氏によって、寝袋を製造する会社として1986年にチェコ共和国で創設されました。 1993年にはGore-tex社と契約を交わし、2000年にTilakブランドネームの下、Tilakのアパレルラインが誕生します。 2001年には、当時より斬新で優れたデザインを起こすと評判高かったACRONYM®社のErrolson Hughと契約を締結。 Errolson自身のブランド、”ACRONYM®”のアパレルラインの生産を長年受け持っていました。現在は別工房を構えていますが、TilakとACRONYMのパートナーシップは今でも続いています。その確かな技術が認められ、チェコ国営の登山救援部隊、 チェコマウンテンガイドアソシエーション、マウンテンレスキューサービス、チェコ軍の一部のチーム、さらにチェコ国内に限らずスイス特殊警察のウェアも担当し、Tilakのプロダクトは極限の現場での信頼と安心を得ています。Tilak 社は、世界有数のクライマーを輩出する東欧のチェコ共和国に所在します。 50名程のスタッフで、一貫した自社工場での生産管理を行い、クオリティーを保つために全てチェコで仕上げています。 他の欧米大手ブランドのように大量生産は出来ませんが、世界最高レベルの生地を用い、世界最高クラスの縫製技術とデザインで、 1点1 点最高の機能とデザインを作るのがTilak の特徴です。 そしてPOUTNIKは、2013年に立ち上げられました。こちらは、世界を旅する者達が快適に過ごせるよう作られた、高機能トラベルウェアブランドです。 acronymブランドのフィルターを通し、より「街」を意識しながらも、Tilakの過酷な状況下での機能や経験を反映したギア的要素を盛り込んだラインナップを展開しています。
【サイズ・寸法】
S/M・・・ウエスト57-80cm、総丈39cm、股下19cm、ワタリ幅21cm
※注意※
手作業採寸の為、多少の誤差がございます。
【カラー】
Black
【素材・産地】
ポリアミド78% ポリエステル22%
イタリア製
※商品についてご不明な点ございましたら、メールもしくは電話にてお気軽にお問い合わせ下さい。 またSOLD OUTになっている場合でも在庫致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
※ご使用のOA環境により、色目が異なって見える場合がございます。
※店頭でも販売しているため、売り違いの場合がございます。