※12/31(火)~1/2(木)は、年末年始休業日。(※1/3(金)より初売り)
※夜は閑散としてるので、当面の間18:30閉店です。(割と19時まではいます。お電話いただければ待ちます!)
※LOUNGE ACTオーダー分の入荷は、ジャケット(12月)・コート(1月~2月)の予定で進行中です。
※1/3(金)~1/13(月)は、OLD TOWNのオーダー会&Corgi Black Collectionのポップアップイベントを開催致します。
OLD TOWN order exhibition
期間:2025年1月3日(金)~1月13日(月)※1/12のみ16:00閉店
お正月は恒例となっている、OLD TOWNオーダー会!
しかし年末の彼らからのメッセージは、OLD TOWNファンに衝撃を与えました。
The end of cult British brand OLD TOWN(=カルトなブリティッシュスタイルのブランド・オールドタウンの終焉)
と題されたその発表は、確かに一つのピリオドを打つものではありました。
でも決してその手を止めるわけではありません。
彼らは作り続けてくれます。(ライフワークとして、無理のない範囲で)
現在、一個人からのオーダーをストップすることは決まりました。
ですが、日本からのオーダーとロンドンのLabour and Waitに限り、製品の供給を続けるとのことです。
あと何回このオーダー会を開催することができるのか分かりませんが、
少しでも多くの方とOLD TOWNについてお話ができたらと思います。
皆様のご来店を、お待ちしております。
Corgi Black Collection
期間:2025年1月3日(金)~1月13日(月)※1/12のみ16:00閉店
当店初のCorgiのポップアップイベントを開催致します。その名はCorgi Black Collection。
1950年代にCorgi社で使用されていたブラックレーベルが、この度復刻されました。
そのレーベルに合わせて、黒一色のコレクションとなっております。
ウール・カシミヤ・コットン・リネンといったCorgiが用いる最高の素材を、
プルオーバー・カーディガン・ポロなど定番の形で編み立てています。
黒という色が引き出すCorgiの魅力を、どうぞご堪能下さい。
※オーダー会ではなく、即売会となります。
about Corgi?
Corgi Hosiery社は1893年に英国サウス・ウェールズで創業したニットメーカーです。
創業当時のウェールズ地方は炭鉱が主な産業であり、そこで働く労働者たちに暖かいロングソックスを穿かせたいという思いからハンドメイドの靴下の製造を開始しました。
その後、アーガイル模様の靴下が米国人バイヤーの目に留まったことから世界へ広がりはじめ、ソックスメーカーとして高い評価を得て、
1960年からは、ハンドフレームによるインターシャのニットウェアの生産を開始し、後にカシミア素材も加わり、パリの高級メゾンにも認められるようになりました。
そして1988年には、プリンス・オブ・ウェールズ(チャールズ皇太子)が10年間に及びニットウェアとソックスを愛用した実績により、
ロイヤル・ワラント(王室御用達認定証)を認めました。
Corgi Hosiery社の靴下は、21世紀になっても、ずっと昔ながらの手作りにこだわっています。
ほとんどのメーカーが機械により大量生産する中、Corgi Hosiery社は今でも職人による手作りにこだわっています。
その確かな技術力で海外や日本の有名ブランドのニット工場としても数多く利用されています。
ダイアリーズの今日は何の日?
今日は「シャンソンの日」だそうです。
たまに聞かれるのですが、「クリスマスはどのように過ごされるんですか?」ってこと。
すみませんが、この質問には全く夢の無い答えしかできないんですよ~笑
というのはクリスマス=繁忙期と頭が認識しており、言うなれば常に仕事モード。できればクリスマスソングも聴きたくないくらい。
営業が終わると精神をすり減らしているので、もう缶ビールとスーパーの総菜で十分です。ケーキも食べません!!!
なので普段から美味しいものを食べてばかりと思われてそうですが、世の中のイベント事は常に仕事なので許してください。
というわけで、落ち着いた時に訪れたのはコチラのお店。
当店のブログ読者にはおなじみ(となったかな?)のCasa Nero(カーサネロ)さんへ、クリスマスのお疲れ様会ってところですね。
もちろんオーナーの海老原ご夫妻にも、年末の挨拶を兼ねて行ってまいりました。
嬉しいのが、DIARIESで買った服を着ながらレストランを営業してくれていること。しかも調理する時も着たままです!
なので当店のお客様の中でも1,2を争う経年変化ぶりを見せてくれます。
この時は1ST PAT-RNのシャツでしたが、OLD TOWNを着ている時もあって、メチャクチャいい味が出てました!さすがシェフ!
そしてCasa Neroさんですが、ランチコースに「おまかせコース」が登場し、さらにもう一段階上がった様子。
朝採れの野菜に燻製した鰤とル・レクチェを合わせたもの。
2皿目。イカとキノコのブルスケッタ。
この2皿、こう言ってはなんですが、昔のLa Stallaを彷彿とさせるんです。
「その組み合わせで来たか!?」と思わせてくれる、あの驚き。そういやお店のロケーションも似てるかも?
ということは、5年後くらいには押しも押されぬ名店になるはず!?(とは、スタッラの佐藤シェフも口にするほど。)
なので、是非ともDIARIESのお客様にも、今の内から訪れて欲しいです。
3皿目。タコとほうれん草のリゾット。
惜しみなくタコが使われています。
パスタは2種。アジのペペロンチーノとラザニア。
パスタは手打ち。ラザニアのお肉は、牛の首と脚だけを使い、ホワイトソースに打ち消されない肉の味を感じることができます!
味麗豚(みらいとん)のシチュー。シチュー?シチューです。
これ、影の主役が下に敷いてある「のらぼう菜」。最後まで組み合わせの妙で楽しませてくれます!
そうそうこれも!イチゴにバルサミコ!脂っこくなった口をスッキリさせてくれて、美味しくて気持ちいいデザート。
最後にレモンケーキをいただいてフィニッシュです。
これも甘さはほどほどに、レモンの酸味と皮の苦味がバランスよく配合された大人のレモンケーキでした。
というわけで、Casa Neroさんですが、年末年始のお休みはDIARIESよりも少なく、なんと1月2日から営業とのこと!!!
お正月ってチェーン店しかやってないことが多いので、Neroが実家の近くにあったら助かるんだけどな~
つくばの方は是非ご利用ください!!!
じゃ、商品紹介です。
ドウゾ!
【ブランド】Poutnik By Tilak(ポートニックバイティラック)
【アイテム】Pygmy Jacket
【価格】¥45,100‐
【コメント】
昨年に引き続き、当店の冬物アウターでございます!
もうダウンジャケットを仕入れるのはやめました!!
なぜこんなことになってしまったか?
そりゃもう暖冬のせいだよね~というのは、皆さんお分かりのことと思います。
なので「冬といえばダウンジャケット」という常識を疑った。
と偉そうなことを本当は言いたいのですが、疑ったのは実はダウンの品質です。
コロナ前からそうなんですけど、それまでの価格では良質なダウンが仕入れられなくなった気がするんですよね。
昨今の情勢を考えれば、当然ちゃあ当然なんだけども。
なので、これまでと同じクオリティの製品をセレクトし続けるには、1.5~2倍くらいの価格のものをセレクトしないといけない。
そうするとダウンジャケットの1.5倍って結構な金額なので、予算を持ってかれるし、
僕としては、お客様には色んな服の楽しみを見つけてほしいので、ダウンは一旦止めておこうと思ったんです。
でもそれがきっかけで、改めて化学繊維の良さに気づかされました。
10年近く「素材は天然!天然繊維が一番!天然最高!ナチュラル万歳!」というスタンスでやってきてしまったので、化学繊維に関してはとんと疎い私。
改めて見ると、「ちょ・・・こんな軽くて暖かいの???」とビックリしてます。
前置きは長くなりましたが、詳しく見ていきましょう。
こちらは薄手の中綿ジャケット、ピグミージャケット。
以前同じ名前のベスト紹介しましたので、袖有りバージョンってとこです。
本来はシェルジャケット(一番外側に着る防風ジャケット)の中に着るインシュレーションジャケットとして作られたのでクルーネックなんです。
なのでTシャツ・タートル・シャツなど合わせる服に困らず、インナーインシュレーションとしても最適なボリュームです。
ちなみに「インシュレーション」とは「断熱」という意味で使用されます。
なのでシェル(=殻)として雨風を防ぎ、インシュレーションで防寒性を保つ役割があるということです。
左右のポケット、チェストポケットには、ミニマルなスナップボタンを採用。内側にはメッシュポケットが3つ。
機能性もミニマルながら、デザインもミニマルなところもポートニックの好きなところ。
アウトドアブランドなのに、ぱっと見でどこのブランドか分からないアノニマス性がいいんですよね~。
ボタンの使い方もいいじゃないですか。小さめでマットな質感が、極力主張を抑えているんです。
内側にも3つのメッシュポケットがあります。
そしてベストと同じく、腰裏のポケットはピローサイズのパッカブルポケットで、
このジャケット自体を丸めてポケットに入れて携帯し、クッションのように使用することも可能なんです!
キャンプやアウトドア、旅行でも使えますよね~。
表地にはCraftEvo素材を使用。CraftEvoは、超軽量・ストレッチ性・透湿性・強撥水性防風性・蓄熱性・保湿性を備えた素材です。
さらに中綿には、水に濡ても保温力を低下させにくい化繊綿・CLIMASHIELD® APEX®を使用しています。
クライマシールドは、アメリカのHarvest Consumer Insulationが開発する素材。
クライマシールドも、プリマロフトやシンサレートと同じくらい耳にしたことありますが、
開発している会社がHarvest Consumer Insulationという会社名からして(もうインシュレーションって名前が社名に入っちゃってる!)ので、
そりゃもう暖かいに決まってます!!!
というわけで着てみました。
Cap/Leuchtfeuer (Borkum)
Parka/1ST PAT-RN (Warm kit)
Pants/OLD TOWN (Plain)
Shoes/Joseph Malinge
黒を基調とした地味なコーディネートです!なのでそのぶんディテールで魅せます!笑
クルーネック、というかノーカラージャケットに近いかな。
なんでも合うんですけど、その日のテンションやテーマに合わせて楽しんでほしいです!
今回はラグジュアリーなスポーツテイストってところでしょうか。
ファーストパターンのフードが、メチャクチャよく合いました。
Tactical(戦術的)な服をコンセプトとするファーストパターンと、Tacticalな服を常に作り続けるティラックが、
偶然にも同じ角度でネックラインを作っていた。
これを発見した瞬間は、服好きとしてゾクゾクするんですが、まあどうでもいいことですね!服ヲタって気持ち悪いでしょ!?笑
胸ポケットは、動いた時にも携帯が暴れないちょうどいサイズ。
もちろんこちらも、ティラック自社工場のチェコ製でございます!
やっぱり帰省などの長距離移動する時は、軽くて扱いやすくて汚れもすぐに拭き取れる機能的なアウターが便利ですよね!
それではまた。お店で会いましょう。