オンラインショップもご覧ください!つくばのセレクトショップ「Diaries」
☆★☆natunatunaの似顔絵をプレゼントに添えてみませんか?☆★☆
ダイアリーズの今日は何の日?
今日は「デパート開業の日」だそうです。
理由は、1904(明治37)年、東京・日本橋の三井呉服店が三越呉服店と改称し、
日本で初めてのデパート形式での営業を開始した。からだそう。
ここでデパート豆知識。
百貨店不振の昨今において、伊勢丹の躍進が目覚ましいですが、やはりその品ぞろえのセンスといったところか。
そのセンスはどこで磨かれたのか。
その説明にはバーニーズニューヨークというお店の存在が必要。
バーニーズニューヨークを運営するバーニーズジャパンは、実は伊勢丹の子会社。
日本のバーニーズは、アメリカのそれとは直接の関係はないらしく、
あの手の業態にしては、ハイブランドからストリートブランドまで網羅し、品ぞろえはかなり実験的。
バーニーズのオープンが1989年。伊勢丹メンズ館のオープンが2003年。
約10年間の仮説・検証をバーニーズで繰り返し、その集大成が伊勢丹メンズ館のオープンに集約されてます。
バーニーズは伊勢丹が次のステップへ進むための、実験的店舗だったのかも知れません。
そりゃ売れるわけだ。
1つの目的を達成したバーニーズ。
最近はベルベルジンとかロストヒルズの栗原さんとかが絡んで、ヴィンテージフェアなんかもやってるみたい。
今後もその動向が気になるセレクトショップです。
ちなみに、アメリカのセレクトショップといえば、
「バーニーズニューヨーク」と「フレッド・シーガル」(@ロサンジェルス)が有名、というか老舗。
恥ずかしながら当ブログでも時々、「バー~やフレ~でも扱われてます」なんて言い方してます。
そんなバーやフレでもやってるけど、Diariesにもある商品。
レフトフィールドの後付けパーカー。
このアイテムも、もっと色んな人に見てもらいたいんですが。。。隠れキャラの1つです。
プレゼントとかにもよろしいかとは思うんですがね。
今週もよろしくおねがいしまーす!
--------------------------------------------------------------------------------–
【Diaries(ダイアリーズ)】
Tel:029-875-7754
E-mail:info@diaries-shop.com
営業時間12:00~20:00(不定休)
オンラインショップ→「つくばのセレクトショップ Diaries」