オンラインショップもご覧ください!つくばのセレクトショップ「Diaries」
☆★☆natunatunaの似顔絵をプレゼントに添えてみませんか?☆★☆
ダイアリーズの今日は何の日?
今日は「柿の日」だそうです。
全国果樹研究連合会が2005(平成17)年に制定。
1895(明治28)年、俳人・正岡子規が「柿食へば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだ。
からだそう。
ブログ見てる人で5人くらい落書きしたでしょ!
結構似てるって言われるんですよね、オレ。
今しか知らない人にはわからない。2年前のオレ。サラリーマン時代。
ボウズだったから、横から見ると完全に正岡子規。
昨日ブログでLCCだなんだって書いてて思ったんですけど、
この前久々にファッション雑誌っつーんすか?色んなの見てみたんですが、
1着の服で何通りもの着こなしができるってコーディネート多いですね。
これも不況のせいなのかな?
まあLCCと一緒で、費用対効果で売っていくってことなんでしょうね。
でもなー、その着こなし考えるのが洋服の面白いところなのになー
紙メディアはホント大変そうです。
今日もなんだかんだで忙しくさせてもらいました。ありがとうございます。
やっと、つーかいきなり寒くなってきたんで、みなさんアウターが気になるみたい。
コーディネートを考えるのが楽しみだなー
てことで、Diariesが提案する「ネオワーク」と「LCC(Low Cost Clothing)」ですが、
ネットで検索したところまだ誰も言ってないみたいです。
これってカッコいいんでしょうか?ダサいんでしょうか?
洋服はカッコいいんでしょうけど、ネオワークとかって言葉はダサいでしょうか?(オレはちょっとダサいと思うんですけど。。。)
でもなんかお店的に提案していきたいことがあって、そこに分かりやすい言葉があると便利なんですよね。
これから言い続けて行くべきか、ネオワーク・LCC。
お客様の意見も聞きたいっすね。
誰か相談に乗ってください。
--------------------------------------------------------------------------------–
【Diaries(ダイアリーズ)】
Tel:029-875-7754
E-mail:info@diaries-shop.com
営業時間12:00~20:00(不定休)
オンラインショップ→「つくばのセレクトショップ Diaries」