British Army Gurkha Trousers -dead stock from 1970’s~-

※個人オーダーの場合、保証金として商品代の50%をお支払いただき、ご注文を完了させていただきます。

万が一キャンセルとなった場合、生産中止の場合を除きいかなる理由においても返金は致しかねますので予めご了承ください。

またご注文いただいたとしても、展示会サンプルとはサイズや色・風合いなどが異なる場合や、

稀に生産中止となる場合もございます。ご理解いただける方のみご注文を承ります。

※混雑した場合は、入場規制させていただくこともあるかもしれません。その際は整理券を配らせていただきますが、

何分小さなお店ですので、ご協力お願い致します。

また既にdiariesでTENDER Co.の商品をお買い上げいただいているお客様は、優先的に入店していただけますのでご安心ください。

※駐車場を十分にご用意できないため、つくば駅から公共交通機関をご利用ください。

 

 

 

ダイアリーズの今日は何の日?

今日は「白虎隊自刃の日」だそうです。

新撰組・白虎隊などなど、幕末の動乱に戦った志士達がおりますが、

実は茨城にも天狗党という者達がおりまして、筑波山で決起しました。

同じ日本で起こったことなのに、幕末の日本を理解するのは大変です。

誰か分かりやすく漫画にしてくれないかな。キングダム!

 

 

 

 

じゃ、商品紹介です。

ドウゾ!

【アイテム】British Army Gurkha Trousers -dead stock from 1970’s~-

【価格】¥24,840-(税込)

【コメント】

夏にショーツが入荷しましたが、ロングもこのカーキだけありました。

 

改めまして、グルカです!!!

2タックにカマーバンド風のウエスト構造!グルカってます!

洗濯するときは、洗濯槽にガチンゴチンと当たるので、外せるようになってますよ。

それにしても、なんでこんな脱ぎ履きしにくいパンツを作ったのかな?

だけどこれがカッコいい。唯一無二の魅力を持つグルカパンツでございます。

 

では、あまりグルカのことを紹介することも少ないと思うので、ざっくりと説明しておきます。

グルカとはイギリスの「グルカ兵」から来ており、白兵戦最強の兵士とも言われています。

でもネパール人なんですけどね。

イギリスが1814年にネパールを占領しようとしたのですが、メチャクチャ強かったのが後のグルカ兵。

あまりの強さに感銘を受け東インド会社で雇い、その後占領下のインド軍に編入。

その強さと貢献度から、2005年にはイギリスで公式に市民権を得られるようになりました。

どれくらい公式かというと、上の写真の通りロンドンの「ホワイトホール」という通りに彫像が建てられるほど。

このホワイトホールってのも、日本で言うと国会議事堂の前の通りで、

さらにこの彫像はイギリス防衛省の建物の前にあったりするので、それだけイギリスに忠実だったんだなと。

 

なんだか気が優しくて力持ちな兵士を想像しちゃいます。

そんな力強い兵士が履いていたのが、このグルカパンツというわけです。

 

ちなみに今回入荷してきたのも、前回のショーツと同じ1975年のデッドストック。

ブロードアローのスタンプが誇らしげです!

が!思いっきりSHORTS KHAKI DRILL=ドリス素材のカーキ色のショーツ!?!?!?とミスプリント!

さすが軍物でございます!

ちなみにサイズ表記はございませんが、実寸で80㎝と86㎝のものがございます。

それぞれのサイズはインチで例えると、小さい方は30~33インチ、大きい方は33~36インチの方でいけます。

 

つまり、、、

俺もギリギリ入りました!!!!!嬉しい~!もちろん買いましたけどね!

ウエストがはちきれんばかりですが関係ない!やっぱりタックインしたいよね~!

 

シルエットはやはり軍物というだけあって、結構太いです。

なのでロールアップしてスッキリさせた方がメリハリついていいな~って思います。

 

それにしてもやっと履けるグルカ見つけたわ~。

ぶっちゃけお腹が出てる人にはキツいフィットなんです。

ウエストより上の下っ腹の部分で、グルカのカマーバンドが入り込みますからね。

食べ過ぎなくていいので、ダイエットにも向いてますよ!!!グルカパンツ!

これからガンガン履いていこうと思います!

 

 

 

それではまた。お店で会いましょう。