diaries blog | AUBERGE(オーベルジュ)| Cheval

※8/7(土)~9(月)の3日間、1ST PAT-RNの2022SS新作デニム?の受注会を開催します!(ご予約1点毎に、デポジット代をいただきます。)

※8/5(木)は、休店日とさせていただきます。

※夜の自粛中につき、当面の間18:30閉店です。(割と19時まではいます。お電話いただければ!)

※コロナ対策実施中です。

 

 

 

 

ダイアリーズの今日は何の日?

今日は「はちみつの日」だそうです。

ハチの巣ができちゃった!と焦る前に、それがミツバチだったら養蜂場に連絡したほうがいいみたいです。

スズメバチやアシナガバチは、速攻で市役所へ!

 

 

 

 

じゃ、商品紹介です。

ドウゾ!

【ブランド】AUBERGE(オーベルジュ)

【アイテム】Cheval

【価格】¥64,900-

【コメント】

取扱開始以来、大変ご好評をいただいているAUBERGE。

まだ紹介していなかったボーダーTも、先日ご紹介した太目のパンツも、どちらも完売してしまいました。

こんなこと滅多にないですね。今後の展開が楽しみです。

そしてAUBERGEの紹介にして、2回目でいきなり革靴。

ホントに何を作らせてもスゴイです、AUBERGEさん。

 

おそらく一般的なAUBERGEの印象って、「フレンチヴィンテージをリアレンジしたもの」だと思います。

だがしかし、フランス物を中心にイギリス物もアメリカ物もひっくるめて、全部日本製で実現しちゃうんですよ。

ちなみに先日ご紹介したCC BAGSはイギリスネタでしたが、本日ご紹介する靴はアメリカネタになります。

 

それでは詳しく見ていきましょう。

オーベルジュの革靴は、革靴の歴史に燦然と輝く2つの靴の良いところをミックスしたもの。

1つは1940年代のUSネイビーサービスシューズ。ぽっこりと膨らんだトゥや、土踏まずのシェイプを取り入れています。

もう一つはオールデンのコードバンモディファイドラスト。親指側が内側に振れた内振りのラストを踏襲。

しかしそのままではドレス寄りになってしまうので、ソールはトリプルソールでワークブーツ並みのゴツさにしています。

アッパーはフランス産の馬革を、日本国内でハーフベジという方法で鞣し、40年代のサービスシューズのような細かいシボを再現しました。

インソールには、「フランス領土を駆け抜けた」という文言が。オーベルジュの服作りに対する想いが込められています。

というのがオフィシャルの説明となっています。

 

で、これだけでは寂しいので、こちらの靴もご覧いただきたいと思います。

これが何かって?

これね、DIARIESに10年前に入荷してきた靴なんです。

1940年代のUSネイビーサービスシューズ。

そうです!このAUBERGEの革靴が作られるきっかけになったのと同じモデル!!!!!

 

いや~持ってるのよ俺も!(ドヤw)

10年間に入荷した時、「デッドストックはヤバイ・・・取っておいた方が良い」という直感が働き、そのままマイサイズをキープしといたんです。

(ちなみにその直感は、M47やブラックモールスキンでは働きませんでした・・・何やってんだ。俺のバカ。)

なので、10年目にしてようやく「取っておく用」のサービスシューズに加えて、

「履く用」のAUBERGEサービスシューズが登場してくれて「ヤバイっ!嬉しいっ!」となったわけです。

そしてまた思うのが、私がこのヴィンテージ靴を持っていても一円にもならないけど、

ちゃんとしたデザイナーが手にすると、このように価値が再生産されてみんなが幸せになるわけです。

 

だからデザイナーさんはすごいんですよ!!!!!

 

しかもただ昔のを再現したのではなく、AUBERGEならではのエッセンスが盛り込まれています。

例えば革。

上の画像はAUBERGEのChevalの方です。

この細かいシボが特徴なのですが、実はオリジナルのサービスシューズもこんな感じになるわけです。

指でグニュッと押すとね、細かいシボが浮き出るんですよ。

サービスシューズの方はおそらく牛革なんですけど、なぜこうなるか分からない。

でもこの表情を出したくて選んだ答えが、「フランス産の馬革を、日本でハーフジベジで鞣す」ということになるんです。

 

マニアックすぎる・・・・・w

 

 

もう一つは木型。

裏から見ると分かりやすいかな?

左がAUBERGEのChevalで、右がサービスシューズです。

AUBERGEの方のつま先が、グイ~ンと内側に振れているのが分かりますか?

これがモディファイドラストらしいところ。

これね~、もう履いてもないのに「履きやすい!」って言っちゃいそうになるよね。

いや実際履きやすいんだけど。

 

あとウケるのがこの辺り。

昔のサービスシューズのようなつり込みの下手さを出しているのが最高です!

 

そして嬉しいのがヒールですね~。

こちらはもう40年代のサービスシューズまんま。

ヒールにT型のパッチ。最近の革靴は片ミミっていうのかな?そっけないんですよね。

 

というわけで、DIARIESならデザインソースとなったプロダクトを、実際に手に取って見てもらうことができます。

僕にできることはこれくらいなので。

 

服(靴)のこと、楽しく分かりやすく伝えていければなと思います。

 

 

 

 

それではまた。お店で会いましょう。