オンラインショップもご覧ください!つくばのセレクトショップ「Diaries」
☆★☆natunatunaの似顔絵をプレゼントに添えてみませんか?☆★☆
2011春夏の【GO HEMP】【GO WEST】オーダー受付中!お気軽にご相談下さい!
ダイアリーズの今日は何の日?
今日は「いいりんごの日」だそうです。
もうみんなご存じですよね?
実はカンブリア宮殿などに出る直前、たまたまつくばの東雲で講演会があったのですが、
その時はお店を抜けることができず、行けなかったのを今でも悔やんでますよ。
このりんごが生まれたきっかけは、、、やはり奥さんへの愛なんだよなあ。。。
自分にはまだまだ足りません。根気も一生懸命さも謙虚さも。
なので今日もセコセコ商品紹介してくんで読んでください。
本日ご紹介するのはコチラ。
WilsonのAward Jakcet。スタジャンですね。
価格¥39,900-(税込)←なんか昨日のブログ見ちゃうとちょっと易く感じる。。。というマジックです。
Wilsonのヴィンテージアパレルラインから毎年マイナーチェンジで安定した人気を誇るスタジャンが入荷しました。
商品説明はこんな感じ。
WILSONがアワードジャケットの生産を始めたのは1930年代。
元々はBASEBALL・FOOTBALL等のプロチーム向けの少量生産でした。
1940年代になると一般向けに販売を開始し、1970年代まで多くの人々に愛され続けました。
当時より人気のあったオールメルトンタイプをアメリカ製で復刻。
肌触りは柔らかですが、丈夫で暖かいカナディアンメルトン素材。
しっかりとした素材ながら、毛羽立ちや毛玉ができにくいのが特徴です。
現在ではドットボタンやジッパーによるフロントが主流ですが、初期生産時の糸付けボタンによる「ボタンアップ」オープン仕様を採用。
襟裏とポケットには買うハイドを配置。
ポケットまわりには、アイコン的ディテールの「スリークォータームーンポケット」も復刻。
リブを長めに取り、袖口もダブルリブ。
クラシックなディテールを取り入れてますが、シルエットは当時のような幅広の物でなく、今のスタイリングに合うようにややタイトめになっています。
これねー着てみると、シルエットが!!!オシャレ!!!
着痩せってこういうことなんだなって分かりますよ!
リブ付きなんてガキっぽいぜ、なんて言うわがままな諸兄の為に、こちらもご用意しましたよ。
なんだ普通のスタジャンじゃねーかと思ってませんか?
いやほら、スタジャンなんて星の数ほどありますけどね、変にデザインが入り過ぎてるようなドメスティックブランドとかはウチじゃないなあって思ったり。
もともとSKOOKUMのスタジャンでファラオコートもやってるのに、なんでWilsonもセレクトしたのかというと、
アメリカ製だからセレクトしたんです!
--------------------------------------------------------------------------------–
【Diaries(ダイアリーズ)】
Tel:029-875-7754
E-mail:info@diaries-shop.com
営業時間12:00~20:00(不定休)
オンラインショップ→「つくばのセレクトショップ Diaries」