オンラインショップもご覧ください!つくばのセレクトショップ「Diaries」
☆★☆natunatunaの似顔絵をプレゼントに添えてみませんか?☆★☆
ダイアリーズの今日は何の日?
今日は「ブログの日」だそうです。
サイバーエージェントが勝手に決めたみたい。
今日は、既にひっそりと入荷してた「ジョンスメドレー」のシャツを紹介したいと思います。
先ずは【JOHN SMEDLEY】のブランド紹介から。
創業者であるジョンスメドレー氏は、1784年にイギリスはダービシャー州マトロックのリーミルズという村に会社を興しました。
現在ジョンスメドレーは、世界でも最高クラスのファインゲージニットウェアを作るメーカーとして知られています。
200年以上の伝統を持ち、現在も創業者一族が経営することにより、手作業による仕上げ技術が脈々と受け継がれてきました。
200年続いてるって中々ないです。ちなみに日本はその頃江戸時代で、将軍は徳川家治の頃。
日本の反物屋が今もつづいてるって感じですかね。
JOHN SMEDLEY’S SEA ISLAND COTTONと呼ばれる世界的にも評価の高い最高級綿が使用されています。
シーアイランドコットン ( 海島綿 )は、カリブ海の大小の島々が連なる西インド諸島の一部のみで栽培され、
その栽培はとても難しく、相応しい気候、適度な土壌、正しい農芸技術とこれらの条件が揃った所だけに生育します。
綿花は機械を使わず手摘みされるため、ごくわずかの収穫量しかなく、
その量は世界中の綿全体年間生産量の1/100,000とも言われています。
16世紀後半に西インド諸島を領有していた英国エリザベス1世が、その品質を高く評価し、
長年にわたり門外不出にしてしまった歴史があるほどです。
通常の綿に比べて天然の撚りが抜きんでて多いため、空洞が多く、汗などの湿気をたくさん吸いとります。
また繊維が長く、撚り同士が絡み合っているため丈夫です。
JOHN SMEDLEY’S SEA ISLAND COTTONは、シルクのような光沢と
カシミアのような肌触りを併せ持つ最高級天然素材です。
触れていただければすぐにそのすばらしさを実感できることでしょう。
というなんともラグジュアリーな素材ですが、これは本当に気持ちが良いです。最高の素材です。
恐らく全てのコットンの中で最も肌触りがよく気持ちいい素材でしょう。
自分もあまりに気持ち良すぎて、このカーディガンだけでなくアンダーウェア用のタンクトップも、半袖Tシャツも、
ジョンスメドレーのシーアイランドコットンで揃えちゃいました。
ずっとこの素材に包まれていたい。そう思えるコットンです。
というわけで、またまたの私物紹介。
得意の10年物、ジョンスメドレーシーアイランドコットンのカーディガンです。
これも普通に家でガシガシ選択してます。一応洗濯ネットに入れてね。
陰干しで日焼けしないよう裏返しで干して乾かせば、それだけでこのように10年経っても変わらず着れます。
生地をアップで撮ってもこの通り。
良く見ると、多少毛羽立ってるくらいで、ニットなのに毛玉もできません。
ちなみに価格は3万円と少々いやちょっとお高めですが。
こればっかりは声を大にしてオススメさせていただきます!
個人的には、高いやつってオススメするの苦手なんですが、こればっかりは1人1着持ってて欲しいです。
この着心地を知る以前と以後の自分を比べてほしいと思います!
それくらい価値観が変わる。本当にものすごい素材なんです!
ちなみに実体験として、価値観が180変わった人が近くにいます。そう、今も隣に…
私の妻なんですが、出会った頃は3万円のニットなんて騙されてるんじゃないの!?と言われたものですが、
一緒に住むようになってから、うっかり俺のスメドレーに袖を通したばかりに、現在写真にあるカーディガンは妻の物になっております。泣
お願いですから、試着でもいいので、ジョンスメドレーの事を知ってください!
宜しくお願いしますよ!
--------------------------------------------------------------------------------–
【Diaries(ダイアリーズ)】
Tel:029-875-7754
E-mail:info@diaries-shop.com
営業時間12:00~20:00(不定休)
オンラインショップ→「つくばのセレクトショップ Diaries」