ABBEYHORN(アビィホーン)のShoe horn

オンラインショップもご覧ください!つくばのセレクトショップ「Diaries」 ☆★☆natunatunaの似顔絵をプレゼントに添えてみませんか?☆★☆ 

  ダイアリーズの 今日は何の日? 

今日は「石の日」だそうです。
あけましておめでとうございます!
ウルトラクイズの服を着たなぞなぞおじさんでございます!
本年もどうぞよろしくお願い致します!
今年初のブログになりますが、お店は昨日からやってました!
いきなりサボってスミマセン!!!
ちょっと昨日は人生の先輩方から誘われた大事な新年会がございまして、
営業中も休みボケ&新年会でソワソワ、さらに明け方の4時まで飲んでしまい本日は2日酔い営業という、
ホントに酷い営業を続けておりますが、昨日今日とご来店いただいたお客様で、
気分を害された方はいらっしゃいませんでしたでしょうか?心配だ・・・
心配でゲ○出ちゃいそうだ・・・あ、2日酔いだった・・・
ジャー○ルで働いてた時も、初売りはみんな酒飲みながらやってたっけなー。
今はCSやらブランドイメージやクレームが怖くて、全然飲めなくなってしまいましたけどね。
あの頃は良かったな~。洋服屋が遊びを忘れちゃダメでしょ。などと思いながらも、組織が大きくなると色々と大変だよね。
でもね、もし自分の店が大きくなったらCS(顧客満足)よりES(従業員満足)を優先したいです。
それは身内で楽しむという意味ではなく、従業員の満足はお客様に還元されるから。
というよりも、そんな堅苦しい話ではなく、お店に来たらみんな楽しもうよということですかね。
お店で酒を飲む。
その行為も身内で楽しむのではなく、お客様もハッピーになるような楽しみ方ができればいいかも知れないね。
新年そうそう堅苦しくなってしまいましたが、何はともあれ私の今年の1年はきっとウマく行く。
そんなつもりで今年も頑張って行こうと思います。
それでは本年1発目の商品紹介でございます。
ドウゾ!
【ブランド】ABBEYHORN(アビィホーン)
【アイテム】Shoe horn
【価格】¥7,350-(税込)
【コメント】
昨年末のご紹介は靴でしたが、こちらはそれにふさわしい靴ベラだと思います。
かなり久々のご紹介になります、ABBEYHORN(アビィホーン)。
----------------
アビィ・シューホーンを製造している「アビィ・ホーンワークス社」は、
今から約250年前の1749年にイングランド南西部Glouscestershireで設立されました。
以来、一貫して天然の角製品だけを、職人の手作りによる伝統的な手法で一つ一つ丁寧に作り続けています。

アビィ・ホーンワークス社が使用している角(主に水牛の角)は、
古くからの職人により厳選された素材のみが使用されています。
天然の角は強度も強く、重厚感のある光沢が長く持続する、優れた特性を持っています。
「靴ベラ」のことを英語でシューホーン(shoe horn)と言う様に、「靴ベラ」は本来角でできていた物なのです。
つまり、角はシューホーンに最も適した素材の一つと言えるのです。
天然角の雰囲気、重厚感・歴史を味わうことのできる逸品です。
※アビィ・ホーンワークス社が使用している角は全て家畜(主に食肉牛)のものであり、
絶滅の恐れのある野生動物の角は一切使用しておりません。
----------------
なるほど、これぞ靴ベラ。Shoe hornというわけですね。
また素材となる角も革同様、食肉用の牛の廃材を使用しているんですね。
革靴も本来はそういった革を使用しています。
革靴というのは本当に自然に優しいアイテムなんです。素晴らしい。
また魅力はブランドだけではございません。
本物の角を使用しているので、1つ1つ柄が異なります。
またここのブランドは、造形美も素晴らしい。
手に馴染み、必要最小限のシェイプがなされております。
また鉄や真鍮の靴ベラと違って、こんな真冬でもヒヤッとしないのも天然素材ならではなのでしょうか。
このように良い物を見に付けると、日常の所作すら改まるようになります。
良い靴を履くなら、コーディネートうんぬんだけでなく、履き方から覚えたいですね。大事な靴を傷めないためにも。
よろしくー
じゃ、また。お店で会いましょう。
 --------------------------------------------------------------------------------–
  【Diaries(ダイアリーズ)】 〒300-0035 茨城県つくば市松代2-1-5 Tel:029-875-7754 E-mail:info@diaries-shop.com 
 営業時間12:00~20:00(不定休)