※1/9(木)・1/15(水)・1/16(木)・1/23(木)は、休店日とさせていただきます。
※夜は閑散としてるので、当面の間18:30閉店です。(割と19時まではいます。お電話いただければ待ちます!)
※LOUNGE ACTオーダー分の入荷は、コート(1月中旬~2月初旬)の予定で進行中です。
※1/3(金)~1/13(月)は、OLD TOWNのオーダー会&Corgi Black Collectionのポップアップイベントを開催致します。
OLD TOWN order exhibition
期間:2025年1月3日(金)~1月13日(月)※1/12のみ16:00閉店
お正月は恒例となっている、OLD TOWNオーダー会!
しかし年末の彼らからのメッセージは、OLD TOWNファンに衝撃を与えました。
The end of cult British brand OLD TOWN(=カルトなブリティッシュスタイルのブランド・オールドタウンの終焉)
と題されたその発表は、確かに一つのピリオドを打つものではありました。
でも決してその手を止めるわけではありません。
彼らは作り続けてくれます。(ライフワークとして、無理のない範囲で)
現在、一個人からのオーダーをストップすることは決まりました。
ですが、日本からのオーダーとロンドンのLabour and Waitに限り、製品の供給を続けるとのことです。
あと何回このオーダー会を開催することができるのか分かりませんが、
少しでも多くの方とOLD TOWNについてお話ができたらと思います。
皆様のご来店を、お待ちしております。
Corgi Black Collection
期間:2025年1月3日(金)~1月13日(月)※1/12のみ16:00閉店
当店初のCorgiのポップアップイベントを開催致します。その名はCorgi Black Collection。
1950年代にCorgi社で使用されていたブラックレーベルが、この度復刻されました。
そのレーベルに合わせて、黒一色のコレクションとなっております。
ウール・カシミヤ・コットン・リネンといったCorgiが用いる最高の素材を、
プルオーバー・カーディガン・ポロなど定番の形で編み立てています。
黒という色が引き出すCorgiの魅力を、どうぞご堪能下さい。
※オーダー会ではなく、即売会となります。
about Corgi?
Corgi Hosiery社は1893年に英国サウス・ウェールズで創業したニットメーカーです。
創業当時のウェールズ地方は炭鉱が主な産業であり、そこで働く労働者たちに暖かいロングソックスを穿かせたいという思いからハンドメイドの靴下の製造を開始しました。
その後、アーガイル模様の靴下が米国人バイヤーの目に留まったことから世界へ広がりはじめ、ソックスメーカーとして高い評価を得て、
1960年からは、ハンドフレームによるインターシャのニットウェアの生産を開始し、後にカシミア素材も加わり、パリの高級メゾンにも認められるようになりました。
そして1988年には、プリンス・オブ・ウェールズ(チャールズ皇太子)が10年間に及びニットウェアとソックスを愛用した実績により、
ロイヤル・ワラント(王室御用達認定証)を認めました。
Corgi Hosiery社の靴下は、21世紀になっても、ずっと昔ながらの手作りにこだわっています。
ほとんどのメーカーが機械により大量生産する中、Corgi Hosiery社は今でも職人による手作りにこだわっています。
その確かな技術力で海外や日本の有名ブランドのニット工場としても数多く利用されています。
ダイアリーズの今日は何の日?
今日は「千円札の日」だそうです。
おい!新1000円札の北里柴三郎さんよ!
旧5000円札の新渡戸稲造と間違えるから、いますぐそのメガネ外してくれよ!
というわけで疲れのせいか、はたまた変化に対応できない老化のせいか、お金の受け渡しも覚束ない今日この頃。
仕事始めの皆様も、初売りがひと段落した私も、お疲れ様でございます。
今週はのんびりムードということで、ゆっくりとブログをご覧いただければと思います。
それでは本日は、CorgiのPOP UP STORE「Corgi Black Collection」をご紹介致します!!!
連日冒頭で説明しておりますが、改めて申し上げると「Corgiの各素材が持つ魅力を、黒で伝える企画」といったところです。
きっかけは写真のタグ、1950年代に使用されていた黒×金の非常に雰囲気のあるタグが発見されたこと。
そのタグを復刻させるにあたり、ブラックレーベルと称して黒一色のコレクションにし、
コットン・リネン・カシミヤといった素材を用い、Corgiが使用する素材のクオリティと手作業で行われるからこそのディテールを、
今以上に値段が上がって手に入らなくなるまえに、再確認してみようという企画になってます。
なるほど確かに黒って一番嘘つけない色なんですよね。素材の良し悪しがダイレクトに出ます。
また黒が一番陰影がはっきりするので、どこがどうなっているかというディテールが、よく分かるんですよね。
そのコーギーブラックコレクションから、まずはこちらをご覧ください。
【ブランド】Corgi Black Collection
【アイテム】Soft Cotton Polo S/S
【価格】¥85,800‐
【コメント】
突然ですが半袖です!
いやでもこれツボですわ~~~。
ほら、イギリスの高級ニットと言われて、まず思い浮かぶのってJのSじゃないですか?ハイゲージの。
それに対して、ミドル~ローゲージのコットンニットポロって、そういえば今まで見たことないような気がします!
JのSにしろCorgiにしろ、どちらも憧れのニットウェアブランド。(でもCorgiのニットウェアの方が、圧倒的に売ってる店少ないので、難易度高いですけどね)
そしてJ.S.といったらハイゲージが売りですが、それに対するローゲージってところがツボなのでございます!
また製品にもローゲージの魅力が満載。
ご覧ください!この凹凸が深い方の減らし目を!!!!!
さらに感動したのが、襟も減らし目で形を作っているところ。
これぞ手作業!Corgiの成せる業でございます!!!!!!!!!!
こんな普通に見えて、とんでもないモンスター級のコットンニットポロなのでございます。
次はリネンニット。
【アイテム】Linen Crew Neck L/S
【価格】¥95,700‐
【コメント】
あれ?そういえばコーギーのリネンニットって、今まで見たことあったかな?というのが最初の印象でした。
そしておそらく僕は初見だと思います。
なぜなら、一度見たら絶対に忘れられない素材だからです。
麻100%で!?ローゲージで!?!?こんなツヤが出るニットありますかーーーーーっ!?!?!?
ホントどこのリネン使ってるんでしょ?
そしてこちらも堂々たる減らし目。目がヌルッとネックラインに沿って走る部分には、気持ち悪さすら感じます。
もはや減らし目の違和感が消えているのはローゲージならではかな。
こちらは肉厚ながら、いわゆるざっくりニットなので、風が抜けて涼しいですよ。
コットンのニットポロも、このリネンニットも、個人的にはガシガシあらってもったいないくらい着たいですね。
そして他に、さらにもっとヤバイCorgiが控えているのですが、少々刺激が強すぎる&私の気力が商品のプレッシャーで持たないので、明日に回します。
引き続き、よろしくお願いいたします。
それではまた。お店で会いましょう。