diaries blog | alvana(アルヴァナ) | Ultimate Hart T-shirt

ダイアリーズの今日は何の日?

今日は「鵜飼い開きの日」だそうです。

鵜飼いといえば長良川。

そんな長良川がちょっとだけ流れる愛知県まで、GW前に訪れました。

新幹線を降りると驚愕の風景!

駅そばならぬ駅きしめん!?!?!?名古屋の洗礼ですね!



にしても名古屋は近い。6時に起きて9時には名着。

まずは御参りでしょう!

この日はあいにくの天気でしたが、いわきのGOGOBUSで買ったパタゴニアのSSTジャケットと、

1st PAT-RNのナイロンパンツとラッセルモカシンで雨対策はバッチリ!

令和直前に、草薙剣がご鎮座されている熱田神宮に参拝できたことは、非常にありがたきかな。

そして有名な寺社の周りは、たいてい街の雰囲気が良い。

小路なんて書いてある日にゃ、通らずにはいられない。

最&Co.

笑店街にあるにゅーよーくとは!?

大人の入浴!ファッション業界同士、頑張っていきたいところです!


しかし実は、本当のファッションを知るために名古屋に来ました。

向かう先はコチラ。

名古屋の名店・everly。オーナー・T氏には大変お世話になっており、

表敬訪問をしに来たというのが今回の名古屋行きの目的でした。

僕が生まれた頃くらいからあるセレクトショップです。

老舗セレクトショップならではの圧倒的なボリューム。

そして安定感のある商品群と、時折「なんじゃこりゃ!?」と思わずにはいられない、

海外で自ら見つけてきた見たこともないブランド。

古着屋じゃないのにディグれる楽しさがあるのは、やはり私の目指すところでもありました。

その後もTさんには、味噌煮込みうどんの岩正に連れてってもらったりと、

パリでも名古屋でもお世話になりっぱなし!(俺がたかりすぎ!www)

いつか恩返ししないと。どうしましょ。

とにかく一つ言えることは、名古屋良いところです!!!(メシが美味い)






では、商品紹介じゃ。(家康公)

ドウゾ!

【ブランド】alvana(アルヴァナ)

【アイテム】Ultimate Hart T-shirt

【価格】¥9,180-(税込)

【コメント】

サブトラクトを立ち上げた谷中氏が、新たに仕掛けるブランドでございます!

それがこの「alvana(アルヴァナ)」。

意味は知らない!聞き忘れた!アルヴァーナって言いたい!

そんな新進気鋭のブランドから今季セレクトしたのはコチラ。

Ultimate Hard T-shirt=アルティメットでハードなTシャツ。

アルティメットなんてちょっと中二な名前が付いてますが、こちらは原料の綿の名前。

アルティメットピマコットンという種類で、オーガニックコットンの中でも

最も繊維が長く、しなやかさと膨らみのある糸とのこと。

アメリカはニューメキシコ州にある農場にて無農薬栽培で育てられ、

Organic Content Standard認証を得ている、非常に希少なコットンだそうです。



またこのTシャツには2種類の糸を使用し、表に出る糸は張りのある糸を使用し

シャリっとした手触りになっています。

そして肌にあたる部分に、この最強のアルティメットコットンがくるように編まれています。



さらに!この編み方も独特でインレイ編みという技法を取り入れました。

どんな技法かっていうと、「編みたて中にヨコ糸を挿入する」ことなのだそうですが、なんのこっちゃ?です。

効果としては、編まれている生地なのに織物のようなパリッとした質感を持たせることができること。

具体的には「優しいだけじゃないんだぜ」ってTシャツです!?

で、こんな素晴らしい素材を使って、どんなTシャツが作られたかというと?

身幅はほどよくゆったりしつつも、この首が詰まった感じ・・・

まさか・・・キャ〇バーか??????????

おそらくこれ、CAM〇ERをアルヴァナ的に作ったやつですよ!

究極のキャンバ〇!キューカンバー!(言いたいだけ)



裾の処理まで完璧でございます。

スリットにカンヌキ。これはまあね。

でも裏をめくると。

テーピングまで!

キャンバーの良さとは、そのタフネスさにあります。

が、このアルヴァナのアルティメットも明らかにタフであることが、この作りこみから伝わると思います!



これは着たい!

Pants/comm.arch. (Knitted seersucker trousers)¥21,600-

Shoes/Schuh Bertl (Brutting sneaker) ¥38,880-

肌触りがヤバすぎます!

Tシャツとスウェットの中間。というとフレンチテリーという素材がありますが、

さらにフレンチテリー素材とTシャツの中間といったところでしょうか?

これがインレイ編みの特徴かもしれません!

すんごい細かいけど、また新たな洋服の世界を見れたような気がします。





それではまた。お店で会いましょう。