diaries blog | DENTS(デンツ)| Bisley & Flemming

※年末年始のお休み。

 12/30(木)~1/1(土)はお休みをいただきます。

 1/2(日)より初売り。

※夜は閑散としてるので、当面の間18:30閉店です。(割と19時まではいます。お電話いただければ!)

※コロナ対策実施中です。

※お正月は、OLD TOWNの受注会です。

OLD TOWN order exhibition 2022S/S

期間:2022年1月2日(日)~1月10日(月・祝)

OLD TOWNの受注会を行います。オーダーの際、デポジットとして1着につき5000円をお預かりいたします。

オーダーした製品は、5月頃の入荷となります。


イギリス人でもなかなか買えないイギリスの服。2022年の最初にお披露目するブランドです。
蒸気機関車が走るHoltという町で、Williamの手により作られるその服は、
昔ながらのブリティッシュワークウェアの面影を残しつつ、さらに洗練されたパターンと縫製で仕立てられています。
ロンドンに住むOLDTOWNのファンは、小さな町の小さなショップに片道4時間をかけて訪れます。 流行を意味するファッションとは程遠く、入手するのが面倒でも、それでもどうしても欲しくなる不思議な魅力を持つ服。 しかし取り扱うといっても、店頭に商品は並びません。オーダー会期間中にサンプルだけが並びます。
完全受注生産にして生産数は限定的。
あまりに不便すぎて、これほどまでに着た人にしかその良さが分からない服も、そうそうないのではないでしょうか。
一見さんお断りのような、決して敷居の高いブランドではないですが、
一見でこの服の良さを分かる方がどれくらいいらっしゃるか楽しみです。


※Williamといっても、TENDER Co.のWilliamとは違う人です。

 

 

 

ダイアリーズの今日は何の日?

今日は「クリスマスイヴ」だそうです。

週末がクリスマスってことで、かなり(田舎)町が浮足立ってます。車多い、事故多い。

みなさまお気をつけて。

そしてDIARIESの年末年始の予定もお知らせします。

年内は12/29(水)まで営業。

30日から元日までお休みをいただき、1/2(日)から初売りです。

2日から頑張るね~!って言われますが、今年は三が日に土日がかぶっちゃってどうしようかと思いましてね。

OLD TOWNの受注会が無ければ、7日からとかに開けてたかもしれんね。

それくらい見て欲しいOLD TOWNでございます。しかも受注会だからお金も使わない優しいイベント。優しいDIARIES。

 

 

 

 

じゃ、商品紹介です!

ドウゾ!

【ブランド】DENTS(デンツ)

【アイテム】Bisley

【価格】¥28,600-(税込)

一昨年より取り扱いを再開した、手袋の名門・DENTS(デンツ)。

それでは1年ぶりのご紹介となるので、まずはブランド説明からどうぞ。

デンツは世界最高級手袋およびその他のアクセサリーを丹念に作り上げて参りました。

優れた製法技術を代々受け継ぎ、その職人気質と時代を超越したスタイルは、240年以上大切に培われています。

デンツは、1777年に英国の美しい聖堂のある都市ウースターにて、

設立者ジョン・デントが初めて一組の手袋をカッティングし自社の名のもと創業しました。

革の鑑別と裁断技術において天才的な才能を持ったデンツが作り出す手袋は、

手にしていることを忘れてしまうほどのフィット感を持つことから、『シークレットフィット』と呼ばれ、名声を博しました。

デンツの熟練した手袋カッター(裁断士)になるためには通常7年、

マスターカッター(親方裁断士)の下で年季奉公します。

その年季奉公は現在は少し短くなりましたが、資格あるカッターになるには、長年の経験と長期の訓練期間を経て、

熟練技術を得る為に必要不可欠な鋭い目と器用な手を養います。

もちろんカッティングだけではありません。

一組の手袋を作る工程は長く、殆ど手作業で行う32もの違った工程を経て完成されます。

ジョン・デントの息子2人もまた15歳の時より7年間、徒弟の年季を勤め、後にパートナーシップによって優れた職人の王朝時代を形成し、

その人達がデンツの名を後に世に轟かせることになりました。

デンツは、19世紀から20世紀にかけて高級手袋及びアクセサリーの大手輸出会社として、

ニューヨーク、パリ、グルノーブル、ブリュッセル、ライプチヒ、プラハ、シドニー、

ナポリにある子会社を通じて高級手袋を丹念に作り上げ、各国へ販売していました。

この時期、ファッション志向の婦人や紳士達が、あらゆる社交の場で手袋を着用することが、非常に大切なことだったことにも由来します。

現在デンツ社の工場は、ウィルトシャー州ウォーミンスターという美しい郊外の町に位置し、

そこには歴史的な手袋の道具や資料が収められたデンツ博物館もあります。

そこに収められた多くのコレクションの中には、18世紀及び19世紀初頭の手袋の数々、

デンツ社が1953年に女王陛下ご即位の際にご用達した、エリザベス2世の載冠式用手袋など特別な展示品を見ることができます。

デンツ社とその職人達は、何世代にも亘りジョン・デントが提唱した技法と心使いの伝統を忠実に守り、非常に繊細な縫い目の美しい手袋を作り続けています。

今までもそうだったように、21世紀となった今日でも職人達によって受け継がれながら、デンツは素晴らしい革手袋を丹精込めて伝統の技法で作り上げています。

その歴史、そして品質と職人技能に対する不変的なこだわりを大変誇りに思っています。

これが手袋の名工、創業者ジョン・デントの不朽の遺産といえましょう。


というブランドです。

まあザックリ言うと、世界最高の手袋ですね。

そんなデンツも最近は手広くやってますが、まずはちゃんとしたイギリス製のやつを

ご紹介したいと思います。じゃないとブランド説明がほとんどウソになってしまうのでね。

今回セレクトしたのは、ヘアシープ(羊)の革をかぶった、いや使ったグローブ。

さらにはライナーはカシミアになっております。

羊革はしなやかで馴染みやすく、カシミアは3PLYでタイトに編まれているので、

手触りもよく滑らかです。

羊(革)と山羊(カシミア)の合わせ技で一本。

このスリットもお上品。

これは着脱を用意にするためと、手首のフィッティングを良くするため。

ちなみにこの細身でドレッシーなBisleyモデルは、映画「007 スカイフォール」にて、

ジェームズボンド(ダニエル・クレイグ)が身に着けたもの同じモデルです。

というのを踏まえまして、本日はもう1型をご紹介。

ドウゾ!

【ブランド】DENTS(デンツ)

【アイテム】Fleming

【価格】¥26,400-(税込)

【コメント】

なんと!?コチラのレザーグローブも、映画007で使われたものになります。

映画のタイトルは「スペクター」。

先ほどのスカイフォールが2012年に対して、こちらはその後の2015年。

どちらもダニエル・クレイグですね!さらに!このグローブの名前はFleming!?

そうです。あの007の原作者、イアン・フレミングだったりして!?!?!?

と考えると、007ファンにはたまらないアイテムではないでしょうか?

 

 

という前置きはさて置き、詳しく見ていきましょう。

特徴としては、やや短めの手長(長さのこと)に、手首のストラップ、

手の甲に入ったステッチ(=ピンタック)、そしてレザーにパンチングされた穴ですね。

実はこちらはドライビンググローブなんです。

スペクターで運転するのはアストンマーチンかジャガーXJか・・・

この際乗ってる車はおいておきましょう!w

 

で、こちらも同じくヘアシープレザー(羊)

柔らかくしっとりなめらか。新聞紙すらめくるこことができる肌理の細やかさ。

手の甲にピンタックが入るだけで、手袋の「格」が3段くらい上がる気がします!

にしても、内側外側こんなに穴が空いちゃってたら寒くないの~?と思いません?

いや、寒いですよそりゃ!www

だって、元々はハンドルのグリップをよくするための手袋ですからね。穴の意味は通気孔です。

でもね、茨城は車社会だし、ずっと手を出しているわけでもないし、

そこまで完璧な防寒を求めなくてもいいんじゃないか?

ドライビンググローブだけど、冬の冷たい冷気さえ防げればいいんじゃないか?

そんな思いでセレクトしました。

もちろん運転しやすいようにという意味もありますけどね!

 

でもどうしても寒いなら、先日ご紹介したカシミアグローブを中に付けるとか、

自分なりにカスタムして使えばいいんじゃないですかね?

大事なことは、「DENTS」のロゴが手首に光ってるかどうかです!wwwww

ええ、ただのブランド好きでございます!wwwww

そしてやっぱりデンツのグローブを買うならイギリス製の物にこだわりたいですね~!

そうそう、あとデンツのグローブを取り扱っていると、「ペッカリーはないの?」と聞かれることもあります。

当然、価格が今ほど上がっては無い10年前くらいはありましたよ!

なので、欲しい方だけ聞いてください。取り寄せますので。

 

ちなみに私はデンツのペッカリーを持っていますが、恥ずかしながらもったいなくて使えてません・・・

なので、今日ご紹介したデンツグローブは、ガシガシ使える手袋として本当にお勧めなのです。

是非!

 

 

 

オンラインショップはコチラ→☆

 

 

 

 

それではまた。お店で会いましょう。