幻シューズ~Fernand LeatherのAURORA SHOE(MIDDLE ENGLISH)~

オンラインショップもご覧ください!つくばのセレクトショップ「Diaries」

つくば「音の森」8/20(土)
チケット発売中!!

ダイアリーズの今日は何の日?

今日は「左利きの日」だそうです。

左利きには天才が多いって言いますけど、、、俺も昔左利きでしたよ。右利きに直されましたけど。

左利き天才説が正しいかどうかは、また別の機会に。。。

てことで、今日はそんな天才的なアイテムのご紹介。

【ブランド】Fernand Leather(フェルナンド・レザー)

【アイテム】MIDDLE ENGLISH

【価格】¥37,800-(税込)

【コメント】
実はこちらの商品、半年前に入荷してたんですが、レディースサイズしか入荷してこず、

メンズが入って来たら紹介しようかなーと思ってたんですが、

全く持ってぜ~~~んぜん入荷の兆しが無いため、今回紹介することとなりました。

知る人ぞ知る本物のオーロラシューズです。

どうです?いい形してるでしょ?

このヒールにストラップが回ってるやつがオーロラらしいですよね。

それではオーロラシューズをご存じない方の為に、ちょっとご説明。

「AURORA SHOES」とは、ニューヨーク州の郊外・オーロラ村で作らていることから、オーロラシューズと呼ばれるようになりました。

コンフォートシューズを代表するシューズであり、独特の形状とオイルをたっぷり含んだレザーは、

履くごとにその人の足に馴染み、1度履くとやめられなくなります。

以上を踏まえたうえで、今回の「フェルナンド・レザー」は、

1980年代にミシガン州・BENZONIAの町を拠点に、

ニューヨークのオーロラシューズの生産を手がける工場として STEAVE FERNAND氏が靴を作ったのが始まり。

そう。はじめは、オーロラシューズの生産を請け負う職人の1人だったんです。つまり下請け。

しかし、数いる職人の中でもフェルナンド氏が手掛けるシューズは、特に定評があり、

オーロラシューズの顧客の中から、フェルナンド氏本人に直接靴をオーダーする者が現れました。

そしてフェルナンド氏は、工房と店舗を構え、自身の名を冠した「フェルナンド・レザー」をスタート。

このシューズの特徴は、足へのフィッティング感。

履き始めは痛いんですが、いつの間にか自分の足型に変化し、自分だけの1足になります。

ソールはビブラムソールを使用し、軽くて丈夫。

コバ磨きもキレイ!こういう細かい仕事まで手を抜いてないのを見ると思わずニヤッ。

ただ一つの難点は、1つ1つ丁寧にハンドメイドで生産されているのはいいものの、いつ入荷してくるか分からないってこと。。。

去年の夏にオーダーしたものがまだ入って来ておりません。

それゆえに幻のシューズとなっています。

お待たせしてしまっているお客様には、誠に申し訳ございません。

ちなみに、今あるサイズはレディースサイズの5ハーフ(23.5cmくらいかな)。

恐らくコンフォートシューズの中で「最高」だと思います。

よろしくー

じゃ、また。お店で会いましょう。

--------------------------------------------------------------------------------–
【Diaries(ダイアリーズ)】

〒300-0035 茨城県つくば市松代2-1-5

Tel:029-875-7754

E-mail:info@diaries-shop.com

営業時間12:00~20:00(不定休)

オンラインショップ→「つくばのセレクトショップ Diaries」