※4/28(水)は、休店日とさせていただきます。(4/29木曜日は営業です!!!)
※夜の自粛中につき、当面の間18:30閉店です。(割と19時まではいます。)
※コロナ対策実施中です。
ダイアリーズの今日は何の日?
今日は「哲学の日」だそうです。
企業もお店もそうですけど、哲学って大事ですよ!フィロソフィーね!カッコよく聞こえるよね!
あとサステナブルとエシカルってセットで言われるけど、
今のアパレルに必要なのって、サステナブルよりエシカルだと思いますよ!
エシカル=倫理的、道徳的ってこと!!!
ファッション業界って、かなりエグイですからね~・・・・・
そういうのが嫌で、だけど洋服が好き、なら都内ではなく田舎でのんびりとやりたいな!ってのがDIARIESです。
明日はのんびりとお休みをいただきまして、GWはのんびりとお客様を迎えたいと思いますので、
木曜日からよろしくお願い致します。
じゃ、商品紹介です。
ドウゾ!

【ブランド】MINOTAUR INST.(ミノトール)
【アイテム】Gym Tailored Jacket
【価格】¥53,900-(税込)
【コメント】
ミノトールの新作!というか、当店では初めて取り扱うミノトールのGYMライン。

ではMTR GYMの説明をしましょう。
「MTR GYM ( ミノトール ジム ) は、”街をGYM化する”をコンセプトに、
機能的なデザインとミニマルなディティールを兼ね備え、
日常のあらゆるシーンを快適かつスマートにするアーバンテックウェアシリーズです。 」
というラインです。
数年前からあったのですが、良いと思った物の取り扱いませんでした。
その理由は、「中国製だったから」。
いや、問答無用で中国がダメ!と言ってるわけではありません。
ここはまさにエシカルな部分で、そもそもMINOTAURって、なぜ途中からMINOTAUR INST.って表記になったんだっけ?って話。
これはね、いつの間にか中国でMINOTAURがファッション部門で先に登録されちゃったんです。
中国にはMINOTAURというブランドが存在しないにも関わらず、ね。
無印良品のMUJIの件とか調べてもらうと分かりやすいかも?
ということは、無印良品でも負けちゃうんだから、こりゃもう対応するしかないでしょ?
というわけで、MINOTAUR改めMINOTAUR INST.となったわけです。
だから、MINOTAUR INST.のGYMラインはカッコイイんだけど、中国製だとなんかテンションあがんね~な~と思ったわけ。
だって、テンション上がらないとジム(=街)で体動かせないじゃん!?
それが今季から、日本製のMTR GYMになったので、よし!ジム(=街)行こうぜ!となったんですね。
前置きはこんなところです。
それでは詳しく見ていきましょう。

ぱっと見は2つボタンのテーラードジャケットタイプ。
ですが、スナップボタンが目につきますね。

これはですね、ジムウェアらしくパッと着れてパパッと脱げるように、あらゆる部分がスナップボタンになってるんです。
よく見ると、センターベントまでボタンで留められるのは面白い!!!
実はこの「センターベントを閉じる」ことにはデザイン上の意味もあります。

これ、ボタンを全て留めるとコーチジャケットに変身するんですよね。
ジム感あるでしょ!?!?!?
裾にもドローコードが入ってて、すぼめることもできます。なので自転車などにも着て欲しい。
またジムウェアらしくミニマルデザインで、コンシールファスナー(ジッパーが見えないタイプ)を使用しているのもポイント。
というわけで着てみました。

ジム(=街)で着るテーラードジャケットという、訳の分からないアイテム!wwwww
これフィットネスジムで着てたら絶対浮くわ~~~~~!w

でも着る場所・時期は選びません!エニタイムエニウェアフィットネスジャケット!
体鍛えながらオシャレしようぜ!
そしてさらにはセットアップでパンツもあります!!!!!

【アイテム】Gym Wide Slacks
【価格】¥31,900-(税込)
【コメント】
こちらもジム(=街)ウェアです!

といっても、全然ジムっぽくないけど。

ほら、最近のジムウェアってオシャレすぎるくらい細いのばっかだよね?とにかくピタピタ。
ですがこちらは、2タックの太目テーパードシルエット!
そりゃ一応セットアップですからね~!!!

さらにウエストはストレッチするイージーパンツなのですが、ベルトループも付いちゃってるので、
シャツをタックインしてベルトで締めることも可能です。

ちなみに素材は、ジャケット・パンツともに3つの機能を持ちます。
Cool Touch=接触冷感
Stretch=伸びる
Water Repellent=耐久撥水
あらゆる状況下で着用できます。GWのお供にいかがでしょうか?雨も降るので。
向かないのは、火を使うキャンプくらいかな?あとBBQね。
というわけで履いてみました。


軽くてサラサラ。汚れを気にしないので、どこでも座れるな。

もうね、GWの過ごし方なんて、誰も居ない所に行くしかないっていうね。
個人的にはよくやるんだけど、地元も含め散歩が好きなんですよ。
10㎞くらいなら楽しく歩けちゃう。
マイナーな史跡とか、意外と知らない地元やもう一つ隣の駅の周辺とか。
改めて見ると新たな発見があるもんです。
GWやることない方、散歩、お勧めですよ。
ただし、僕みたいなヒゲロン毛の大柄なオジサンだと、他人の不審者を見るような目が気になります。
でもこのミノトールのセットアップなら不審者扱いされなそう!

ちなみにお勧めはPOKITのバッグを合わせることです!
それではまた。お店で会いましょう。