ダイアリーズの今日は何の日?
今日は「三億円事件の日」だそうです。
そして世間様はボーナス様でございます。
私もボーナスゲット

今日はいいことあるかもね。
というわけで、銀行が混みすぎてて12時5分にお会計。
お店のオープン12時なので10分ほど遅刻しました。
来店していただいた方いらっしゃったらゴメンナサイ。
このラッキーなレシート上げます。
じゃ、商品紹介です。
ドウゾ!



【ブランド】New England Cap(ニューイングランドキャップ)
【アイテム】5 panel camper cap
【価格】¥5,400-(税込)
【コメント】
今季も届いております!NEC(=New England Capの頭文字)のキャップ!
チープだけどチープじゃない作り!大好き!
そしておなじみの5ピース!またの名をキャンプキャップでございます!

ストリートっぽい印象が強い5パネル。ジェットキャップとも言われますね!
キャンパーは意味分かりますが、ジェットはなんなんですかね?
早そうだからかな???知らんけど。
う~ん。なんか早そう。
まあそれだけ頭にピッタリフィットする形になっています。

この浅さがカッコイイんですよね。ホールド感もあるので、自転車にも良さそう。
そして個人的にカッコイイと思ってるのが、ストラップの部分。



カッコイイというよりノスタルジックなんですけど。
90年代アウトドアファッションを象徴する幾何学模様のストラップ。
たまに見ると新鮮で良いです!これくらいがちょうどいいね!
当時はベルトからバッグから、何から何までこの柄でしたからね!
そして秋冬らしく、今季はフリースでオーダーしました!

暖かそうでしょ。冬しか出番がない寂しいキャップです。
なので、今の内にいっぱいかぶってあげて欲しいです。
というわけでかぶってみました。

ま、普通ですね!
ですので、ちょっと普通じゃないやつもご用意しました!
ドウゾ!



【ブランド】New England Cap(ニューイングランドキャップ)
【アイテム】4 panel + earmuffs cap
【価格】¥5,940-(税込)
【コメント】
こちらはなんと耳当て付きです!

おろせば耳もあったか。

さらには帽子のパターンも4ピースってのが面白いですね。

4枚の布をタテに縫い合わせただけですからね!スイカ頭!
そこにイヤーマフ!

無理矢理ストラップをつけているのもウケます。
というわけで、かぶってみました。

寒い時はイヤーマフ!

実用的でありつつ、デザイン的にも気に入っているのは、耳当ての大きさです。

ロシアのトロイカが聞こえてきそうな大きな耳当てではなく、
さりげないくらいのサイズの耳当て。これがいいんです。ちょうどよくて。
ホントにこのNECってメーカーは、すべてが「ちょうどいい」で表せますね!w

本来はちょうどいいMADE IN U.S.A.なのに、
今のご時世ではメイドインUSAを貫くのも大変なんですよ。
そんな思いを込めて、当店でもまだたっぷり在庫があるNew England Shirtと、
今年になって破産を発表したSKOOKUMのスタジャンを合わせるのがオススメです。
あ、ウチの店にはスクーカムは無いですけどね。
それではまた。お店で会いましょう。