diaries blog | TENDER Co.(テンダー)| Fish Whistle

※8/12(水)・8/13(木)は、休店日とさせていただきます。

※ただいま夜の自粛中につき、18:30閉店です。(19時までは割といます。)




ダイアリーズの今日は何の日?

今日は「道の日」だそうです。

先日、運転中にラジオから聞こえてきたこちらの曲。

細川ふみえの「スキスキスー」

ギルガメのせいか知らないけど、なぜかすごい覚えてて、

イントロですぐにわかったんだけど、今聴くとけっこう良い曲なんですよ!

当時はなんとも思わなかったんですけどね~。

で、調べてみたら作詞作曲が小西康陽なのね!?

ピチカートファイブも全盛の頃だから、完成度も高いわけ。

そういや昨年、つくばで小西さんがDJやったんですよ。

行けなかったんですけど、行った人はすごい「良かった」って。

それで、本当は3月か4月にまた来てくれるはずだったんですが。。。。。

ライブハウス、クラブ、行きたいね~~~~~。





じゃ、商品紹介です。

ドウゾ!

【ブランド】TENDER Co.(テンダー)

【アイテム】Fish Whistle

【価格】¥19,800-(税込)

【コメント】

突如テンダーから届いた(いや俺がオーダーしたんだけどw)謎の物体。

どこからどうみても魚・さかな・肴・サカナ・・・・・

なんとエラの部分に穴まであいてるリアルさ!?!?!?

でもね、リアルに作るためにエラに穴を空けているわけではございやせん!

このキーホルダー、実は「笛」なんです!!!!!

まさかの「魚笛」!ピューと吹くサカナー!



しかもどこから吹くかっていうと、マウストゥーマウスなんですよ!

これに耐えられる者のみが魚笛の音を聞くことができる。



相変わらずのキモさとチャーミングさは、さすがのテンダー。

本気と冗談のスレスレのアイテム。

工藤俊作(松田優作)のセリフを借りるなら、とても人間臭いアイテムだと思います。

決して魚臭くはありません。

にしても、近くで見るとすごい質感。

テンダーの真鍮アイテムは、ウイリアムが考えたデザインを元に、

シルバージュエリー職人が「ロストワックス」という技法で作られています。

基本的にはロストワックス=型なので、型に真鍮を流し込み作られるので、

造形にブレはなく均一な製品になります。

しかし、金属が冷えて固まる時に収縮や変色を起こし、

1点1点魚の表情が微妙に違うのが面白いんです!!!



また、多少の変形がありつつも、笛としての機能も損なわれてないのは、

ジュエリー職人の繊細な技術のおかげだと思います。


よく見ると、頭と胴体でロウ付けされているので、別々に作っているのがわかりますね?

腹部にはテンダーのフェイスマークがさりげなく。



おススメの使い方は、キーホルダー以外だと、革紐とかでネックレスにするのもいいです。

笛として使い易いです。

審判やる人とかどうですか?



そしてやはりフィッシャーマンの方に持ってほしいですね。

こんな魚グッズなんて滅多にないですし、もし何かあった時の緊急用の笛として。

もちろん豊漁祈願で持つのもいいですね!



それにしても、これ何の魚ですかね?

最初はとまどうんだけど、見れば見る程愛着が湧く・・・

これってもしかして・・・・・鯉(恋)?






それではまた。お店で会いましょう。