diaries blog | GICIPI(ジチピ)| Volpe & Castagna

※夜の自粛中につき、当面の間18:30閉店です。(割と19時まではいます。)

※コロナ対策実施中です。





ダイアリーズの今日は何の日?

今日は「缶詰の日」だそうです。

鯖缶最強説・・・




というわけで、1ST PAT-RN届きました!

検品!値付け!オーダー振り分け!ディスプレイ完了!

※入荷連絡が、あと数人だけつながりません・・・

よろしく!




じゃ、商品紹介です。

ドウゾ!

【ブランド】Gicipi(ジチピ)

【アイテム】Volpe

【価格】¥9,680-(税込)

【コメント】

こちらも同じくイタリアから。そして同じく、大分届くのが遅れちゃったかな?

我らがジチピでございます!

おなじみのジチピですが、羊さん?が描かれているタグは、ちょっと特別。

こちらはコットン85%×カシミア15%のサラサラ生地を使っています。

暖冬だなって思う日は1枚で、寒くなってきたらインナーでと、非常に使い易いアイテムです。

実はこのカシミアミックス素材も、当店がオープンからずっと取り扱っているやつ。

もう10年経つんですね。

にしても、カシミアって羊じゃなくてヤギですからね!?

羊にしか見えないんだけど・・・ま、細かい事は気にしないでください!

兎に角、着心地は最高なので!!!!!



そして昨年登場した針抜きリブ編み。

カットソーなのにセーターのような存在感が出てて、ロンTとは思えない雰囲気です。

さらに昨年はクルーネックでしたが、今回はモックネックをオーダーしました。

イタリア製で、天然素材にこだわり、縫製もハイクオリティ。

さらに進化を止めないその姿勢は、感服するばかり。

まだまだお付き合いが長くなりそうです。

10年間取り扱ってて思ったことがもう一つ。

ジチピのカットソーは、そりゃもうヘビーローテーションになるわけですが、

着倒した後、ちょっと外に着て行くのはちょっとというレベルになると、

パジャマに以降するんです。

このTシャツの第2の人生がスタートするわけ。

もうね、パジャマとしてもかなり良いんですよ。

馴染みすぎてヤバイ。

さらに私の場合は、靴磨き用の布になるんですけどね。

そこでやっとゴミになる。

そこまでだいたい5,6年てとこかな?

そういう服があれば、サステナブルなんてどうでもよくてね。

服好きとして、服の本当の最期まで見られるのは、幸せなことですよ。

それくらい着てやってください。



ちなみにレディースではチャコールを用意してます。


【アイテム】Castagna

【価格】¥9,130-(税込)

モックネックはVゾーンが引き締まりますね。

シャツやジャケットのインナーにどうぞ!





それではまた。お店で会いましょう。